乳がんヨガフェスタ2025 · 2025/08/20
BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、がんを経験された方が再発や新たながんに備えられる保険サービスを提供している 「MICIN(マイシン)少額短期保険株式会社」様 にご協賛いただきました。
医療とテクノロジーを掛け合わせ、新しい形の安心を届ける取り組みを進めていらっしゃいます。
▼企業公式サイト
https://micin-insurance.jp/?utm_source=alliance&utm_medium=bcy&utm_campaign=2025
乳がんヨガフェスタ2025 · 2025/08/18
協賛企業のご紹介:特定非営利活動法人つながりひろば
BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、がんと向き合う方々が「いつでも」「だれでも」「自由に」訪れることができる居場所づくりを続けている 「特定非営利活動法人つながりひろば」様 にご協賛いただきました。
心と身体のサポートを通じて、がん患者さんやご家族に寄り添う活動を広げていらっしゃいます。
▼企業公式サイト
https://tsunagari.osaka.jp/
乳がんヨガフェスタ2025 · 2025/08/17
協賛企業のご紹介:オイシックス・ラ・大地株式会社
BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、がん治療中の方とご家族の「食」をサポートするサービスを展開している 「オイシックス・ラ・大地株式会社」様 にご協賛いただきました。
安心で質の高い食材を通じて、治療や日々の生活に寄り添う取り組みを続けていらっしゃいます。
▼企業公式サイト
https://www.oisix.com/sc/HC_BCY
乳がんヨガフェスタ2025 · 2025/08/06
協賛企業のご紹介:株式会社ヌーブラジャパン
BCY乳がんヨガフェスタ2025は、多くの方々のご支援のもと開催されます。
このたび、乳がん経験者の暮らしに寄り添った製品づくりをされている 「株式会社ヌーブラジャパン」様 にご協賛いただきました。
▼企業公式サイト
https://www.breastcare-nubra.jp/
8月3日(日)に開催される「ジャパンキャンサーフォーラム2025」に、BCY Institute Japanが出展いたします。
当日は、椅子を使ったやさしいヨガ体験を実施!
がん治療中や治療後の方も安心してご参加いただける、無理のない内容になっています。
【ご協力のお願い】乳がんヨガフェスタ2025 体験談&困りごとアンケート募集
今年も、乳がん・がんを経験された方々を対象としたヨガイベント「BCY乳がんヨガフェスタ2025」を開催する運びとなりました。
今年のテーマは ”がんとヨガ〜「今」を過ごすためのPresent〜” です。
過去未来の自分へのプレゼント、そして「今」の自分という意味を込めました。
がん患者さん向けヨガセラピーワークショップ2025
~わたしのご機嫌の作り方~
【開催日時】
2025年7月5日(土)14:00~15:30
【会場】
オンラインビデオ会議(Zoom)で開催する講座です。ご自宅等 お好きな場所からご参加ください。
※このページ下部の「オンライン講座へ参加される方へのご案内 」も ご確認ください。
【受講対象者】
がん患者さん、がんを経験された方、BCY養成講座修了生
【定員】
20名 (最少催行人数 2名)
【金額】
3,500円(税込)
【講座内容】
①人間五蔵説について
②ゆっくりと呼吸をしながら優しく体を動かそう
③シャバーアサナ(休息)
④はじめての瞑想
⑤経験シェア
イベントのご案内
BCY 岡部朋子校長が東京都立小児総合医療センター主催、AYAキャンサーサバイバーズミーティングにて、
椅子ヨガ体験を担当いたします。
参加は無料、オンラインで全国どこからでもご参加可能です。
あけましておめでとうございます。
旧年中は、乳がんヨガの普及活動に多大なるご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末のご挨拶 2024年も残すところあとわずかとなりました。
今年もBCYの活動にご理解ご協力を賜り心より感謝申し上げます。