BCY 乳がんヨガフェスタ2025

がんとヨガ「今」を過ごすための present

がん治療中・治療後、それぞれの「今」に寄り添い、ヨガや対話を通じて
安心とやさしさを届けるBCYがお届けする、年に一度の特別な時間です。

あなたの「今」をやさしく包む時間をお届けします。

プログラム紹介

対談


「専門家は、わたし自身」:乳がんを経験した声が医療を変える

 ― ヘルスヒューマニティーズでひらく対話の場

 病気や医療をこころや文化の面から見つめる「ヘルス・ヒューマニティーズ」この新たな分野について、代表理事岡部朋子と対話を通して一緒に考えてみます。

《岡部朋子プロフィール》

一般社団法人BCY Institute Japan代表理事

京都大学医学研究科 社会健康医学系専攻 健康情報学教室所属


がんトーク


がんを経験した私たち自身の言葉で、揺れ動く気持ちや支えになったことを語り合います。今を生きる声を届けます。

ヨガ体験


がん経験者のためのセラピーヨガ

〜自分をいたわる静かなひととき〜


フェスタ詳細

情報は随時、BCYのSNSにて配信中!

Instagram X

 

参加費 1000円~(寄附制)

オンライン(アーカイブ視聴可能)

お申し込み&詳細

申込締め切り:9月21日(日)12:00

 

乳がんヨガフェスタ2025 体験談&困りごとアンケート募集

皆さんの体験や声をお寄せください→こちらをクリック
2
025/8/31まで受付


【BCY乳がんヨガフェスタ2025 協力団体募集のご案内】

BCY(乳がん経験者のためのヨガ)の活動にご賛同いただける

団体様へ

BCYでは、がんとともに生きる方々の「今」に寄り添い、安心とやさしさを届けることを目的に、年に一度のイベント「BCY乳がんヨガフェスタ」を開催しています。

2025年も、より多くの方にこのフェスタを届けるため、私たちの想いに共感し、共に盛り上げてくださる協力団体様を募集しています。

がん患者さんへの支援や、心と体のケアに関心をお持ちの団体・企業・医療機関・NPOなど、ジャンルを問わずご参加いただけます。

 

ぜひ、BCYの輪の中に加わっていただき、あなたの団体の活動も広くご紹介ください。

2025/8/21(木)まで

乳がんヨガフェスタ2025 チラシダウンロードページ



申込締め切り:9月21日(日)12:00


協 賛



協力団体